法人営業に強い会社が、BtoBマーケティングの仕組みづくりに苦戦する理由。営業脳社長とマーケ脳社長の決定的な違い。
昨日、新規のご相談を2件いただきました。偶然にも同じ内容でした。 1件は、東証プライム上場企業の子会社で、IT業界へ特化した人材紹介やHRテック事業を展開している会社です。 新規事業創出にも積極的で、社内議論を重ねた結果 […]
グアムから帰ってきました!私たちの会社が年4回社員旅行する理由。ナヴァル・ラヴィカントに学ぶ、今後成長するビジネスのレバレッジ3種の使い方とは。
グアムから帰ってきました。 ちょうど台風2号が襲来する直前で、毎日快晴でしたよ。 もともと大手アパレルのオンワード・ビーチ・リゾートだったところに、星野リゾートが今年4月から運営を引き継ぎ。 リブランディングしたばかりの […]
【女子大生×オナホ】禁断のマーケティング術。下ネタ苦手な女子大生がオナホD2Cを立ち上げ、事業売却するまでのすべて。
『女子大生、オナホを売る。』という本、読みましたか? GW前に実業之日本社から出版された新刊本です。 タイトルと表紙でギョッとされるかもしれませんが、100%真面目かつ王道のマーケティング本であり、新規事業のつくり方本で […]
【マーケティング戦略】法律事務所向けにクラウド業務管理システムを提供する会社からのご相談。無料トライアルや資料請求のCV数を3倍に増やすには?
先日、新規のご相談をいただきました。 法律事務所向けにクラウドの業務管理システムを提供している会社です。 私は知らなかったのですが、法律事務所は全国に約4万、弁護士数は約2万人いるそうです。1事務所あたり平均2人。個人で […]
【エンジニア採用】ネットワークエンジニアやJava技術者を採用したい企業からのご相談。中小企業が即戦力人材を採用する3つの方法とは。
昨日はGW明けから早速、新規のご相談がありました。 東京・品川区のIT企業で、コンストラクション事業や通信インフラ整備、システム開発やサーバーネットワークの設計構築から運用保守までをワンストップで請け負うのが強みの会社で […]
【新卒採用】24年卒の東大生・京大生から人気の企業は?新卒や若手人材獲得には「成長環境の見える化」と「スキル経験獲得までのロードマップ」を売り込もう。
24年卒学生向けの企業の採用活動が、3月1日から解禁されました。 今年の採用活動は、合同説明会イベントや対面形式での選考が復活。マイナビの調べでは、新卒採用予定数を増やす企業が、前年比3割増と活況になる見通しです。 政府 […]
【対話型AIが生み出す未来】今後10年で伸びる会社、衰退する会社。いかに最少の社員数と働く時間で、成長スピードを加速させ利益を伸ばすか。
ChatGPTはじめ、AI活用が話題ですね。AIを活用できない会社は、今後なにがマズいのでしょうか? 一言でいえば、「環境変化に適応できずに競争力を失う」ことです。 AIを活用できない、AIにうまく仕事させることができな […]