Profit Engine
採用面接で応募動機を聞いてはいけない

「誰に、どんな価値を、どんなオファーで提供するか」 これは、マーケティングの基本であると同時に、人の採用やチームビルディングにおいても根本は同じだと思いませんか? 私たちとご縁をいただいているクライアントには、求人広告代 […]

続きを読む
Profit Engine
ベンジャミン・ハーディの教え。なぜ10X is easier than 2X(10倍成長は2倍よりも簡単)なのか。

『10X is easier than 2X(10倍成長は2倍よりも簡単)』 これは、心理学者、ベストセラー作家、ビジネスコーチであるベンジャミン・ハーディ氏の新刊本タイトルです。 新刊本と言っても、米国では2023年5 […]

続きを読む
Profit Engine
「寝る時以外はすべて野球」ヤクルトスワローズの村上宗隆選手とイーロン・マスクに学ぶ、成功者の共通点。

ヤクルトスワローズの村上宗隆選手と、スペースXやテスラの創業者であるイーロン・マスク。 異なる分野で活躍する彼らには、一見すると共通点がないように思えます。しかし、両者には成功する人が持つ共通点があります。 その共通点は […]

続きを読む
Profit Engine
【暗号資産】なぜ私がビットコインやイーサリアムへの投資を始めたか。事業ポートフォリオや売れる仕組みの打ち手も、短期と中長期の視点を持つことが大事。

以前は仮想通貨と呼ばれていた暗号資産。 有名なビットコインを始め、すでに投資されている方、得体が知れないので避けている方、予測不能な乱高下に損失を出して辞めた方もいるでしょう。 Profit Engineのメインテーマは […]

続きを読む
Profit Engine
新規開拓・新規集客に成功する3つの条件。3つの歯車がうまく噛み合わなければ、あまり良い結果にはならない。

6月に入りましたね。 2024年の前半戦はラストスパートという感じでしょうか。 私たちジーニアスラボでは、海外輸入事業にアクセルを踏むために、7月3日〜5日に東京ビッグサイトで開催される展示会『ライフスタイルWeek夏』 […]

続きを読む
Profit Engine
「人材採用に最もお金をかける者が市場を制する」の本当の意味とは?

今年1月からご縁をいただいている東証プライム上場の超大手人材サービス企業。 社員数1万人超、グループ年商3,200億円以上のでっかい会社です。 最近は、企業向けの福利厚生サービス事業を売却し、巨額の利益を手に入れたところ […]

続きを読む
Profit Engine
『報酬最大化・顧客最少化の法則』月10万円を支払う顧客90社か、月100万円を支払う顧客9社か。

月10万円を支払う顧客90社と、月100万円を支払う顧客9社。 あなたは、どちらの方が獲得するのが簡単だと思いますか? 労働集約型サブスクモデルのポイントは、「報酬単価最大化、顧客数最少化」です。 Profit Engi […]

続きを読む