【プルデンシャル生命の秘密】トップセールスに学ぶ、成功する人と成功しない人の決定的な違い。
圧倒的な結果、ずば抜けた実績をあげている人の話を聴くのは、とても勉強になりますよね。 そして、「どうすれば、自分/自社にも応用できるか」を考えるきっかけになります。 以前より、プルデンシャル生命でトップクラスの営業成績を […]
時間割のちから。社員やチームメンバーで共通のタイムクロックを持とう。目の前のやることを期限までにやりきる、集中せざるを得ない環境を自分でつくる。
私は「時間割」を持つことの効果をかなり大きく感じています。 一言でいうと、「迷いが無くなる」ということです。 なぜなら、今まさにこの瞬間、自分がいつどこで何をやるか。何の目的でやっているのか。次は何時何分から何をするのか […]
【ある平凡社長の告白】不器用な私が20年間でたどり着いた、ビジネスの成功に必要なたった1つのこと。
私は不器用な人間で、あまり融通の効くタイプではありません。 目指すゴールを一度決めたら、決めた通りにやりきりたいタイプです。 干支のとおり、猪突猛進。ゴールやプロセスをころころ変えるようなことはしません。 たとえば、山登 […]
社員の健康を守る方法。運動、食事、睡眠の3つの習慣を時間割に組み込もう。
毎週水曜の午後は、テニスとサウナDAY。 ですが、昨日は雨が降ってきたので、サウナだけ。 いくつかお気に入りのサウナスポットがあり、昨日は南柏の天然温泉すみれに行ってきました。 私たちのクライアントに、全国の温浴施設にマ […]
【徳川将軍珈琲】私がサザコーヒーの定期便を3年以上継続している理由とサブスク継続率UPの2つのポイント。
美味しい珈琲は好きですか?私は好きです。 毎朝起きて、お気に入りの豆を挽き、珈琲を飲むのはモーニングルーティンの一つ。「よし、今日もやるぞ!」とエンジンをかける儀式のようなものです。 茨城県勝田市のJR勝田駅から徒歩5分 […]
クライアントからの嬉しい報告!採用コンサル・採用代行会社が業績爆伸びしている秘密とは。
先日のクライアントとの定例MTGで嬉しい報告をいただきました。 月刊売れる仕組み戦略レポート4月号でも取り上げた採用コンサル・採用代行の会社さんの話です。 最近では、外国籍人材に特化した人材紹介やプラットフォームなども始 […]
【失敗の達人】Amazon創業者ジェフ・ベゾスに学ぶ「リスク利益率」の考え方。事業成長ステージに合わせた戦略を選ぶ基準。
「失敗の達人」と呼ばれ、称賛される人物がいます。Amazon創業者、ジェフ・ベゾス氏です。 インターネットの黎明期1994年に、自身と妻、2名のエンジニアの計4名で創業したAmazonは、1997年には米NASDAQに上 […]