日本の営業生産性はなぜ低いのか。マッキンゼーの論文が提唱した課題は、ただ1つのボトルネックを解消するだけでうまくいく。
2021年2月に発表されたマッキンゼーのレポート『日本の営業生産性はなぜ低いのか』。かなり話題になりましたね。 営業コストに対して、何倍の粗利を稼げているかを示す、独自の「営業ROI」を用いて、日本があらゆる業種でグロー […]
【イーロンマスクの非常識な成功法則】米テスラのCCC(キャッシュ・コンバージョン・サイクル)がマイナスに!「売ってから作る」にシフトすれば、資金繰りの悩みは解消できる。
イーロン・マスク率いるテスラは、なぜ短期間で急成長できたのか。 そして、私たちが真似できる戦略やヒントはあるのか考えてみましょう。 製造業では、原材料調達から生産、代金回収までの期間を示す「キャッシュ・コンバージョン・サ […]
P&Gの売れる秘密!社員能力NO.1企業P&Gが次々とトップブランドを生み出せる理由とは。
P&Gという会社、ご存知ですよね? パンパース、ジョイ、アリエール、ファブリーズ、パンテーン、マックスファクター、SK-Ⅱ、ウィスパー・・・アメリカに本社を置く日用品雑貨メーカーP&Gは、世界最大の消費材 […]
世界最高セールスマン、ジョー・ジラードの教え。ミシガン州デトロイトで年間1,425台の自動車販売でギネス世界記録をつくった男の秘密。
ジョー・ジラードという人物をご存じですか? 2019年に90歳で亡くなりましたが、彼はアメリカの自動車セールスマンであり、「世界最高のセールスマン」と呼ばれていました。 そして、個人が1年に最も多くの車を販売したギネス世 […]
ジャパネットの成長戦略8つの秘訣。実店舗型の家業だったジャパネットが2500億円企業になるまでの成功の軌跡。
今日はジャパネットの成長戦略について話します。 2021年度の小売業調査のランキングでは、通信販売の部門で、アマゾンジャパンに次いで、売上高が第2位のジャパネットホールディングス。日経MJの記事によると、売上高2,506 […]
自信の根源は何か。今この瞬間、集中してやりきる。決めたことを期限までにやりきることに全集中した先に得られるもの。
1社1社ごとに今いる社員の皆さまを”売れるチーム”へ鍛える『実践マーケター養成ギプス』では、よく「自信」という話が出ます。 「自信」って何だと思いますか?自分を信じること、でしょうか? 「根拠のない自信」という言葉もあり […]
うまくいかない原因を戦術や手法のせいにするな!戦術や手法の選択が適切ではなかったのか、使う側・やる側が効果的に実行できなかっただけなのか。
今日もクライアントから嬉しい報告が届きました! 以前もメルマガやブログでシェアしていたIT企業のエンジニア採用です。 6月からご支援して、1ヶ月も経たないうちに、さっそく2名が最終面接まで進み、入社が濃厚な見通しとのこと […]