社員に話が通じない?マネジメントについて私がやっている4つのこと
「他人の行動を変えるより自分の反応を変えよう。」by スティーブン・コヴィー 社員や部下を持った経験があるなら、あなたも一度や二度は思うでしょう。え?一度や二度では済まない?笑 よくあるマネジメント本を読むと、人事評価制 […]
あなたはどっち?自分のスキルで労働収入を稼ぐか、ビジネスをつくり資産収入を稼ぐか
「人は誰もが自由になるために働くべきであり、自由を得るためには仕事に縛られない収入が必要だ。」by アンドリュー・カーネギー 自分の知識やスキル、経験など、会社員時代の蓄積を元手として独立起業する人は多いでしょう。 あな […]
新規集客や新規開拓の売れる条件:正しい相手の目の前に、正しいタイミングで現れる
「正しい場所とタイミングにいることが最大のチャンスになる。」by ビル・ゲイツ 10月から『実践1on1コーチング』で売れる仕組みづくりに取り組んでいるクライアントがさっそく絶好調です。東証プライム上場グループの傘下にあ […]
郵送DMでよくある間違いは?BtoBビジネスの郵送DMからの反響率をアップする見直しポイントは?
「広告の目的は、セールスのドアをノックすることだ。」by デイヴィッド・オグルビー 10月からご一緒している新しいクライアントがいます。製薬会社や医療機器メーカー向けにDX支援をするグロース上場企業です。 今週月曜は定例 […]
無能には、無能の戦い方がある... 有能で前向きで資質を持っている人に潔く任せてしまうほうがうまくいく
「すべての仕事を自分で抱え込むのは、あなたの時間を浪費していることにほかならない。」by ウォーレン・バフェット 私は20歳の頃から長い間、自分自身がセールスやマーケの腕を磨くことで生き残ってきました。クライアントのご支 […]
ビジネス成功に人脈は必要か... 良い人脈があればGoodだが、ビジネス成功のマスト条件ではない
「あなたが望むものを手に入れるための最良の方法は、他人が望むものを手に入れる手助けをすることだ。」 by ジグ・ジグラー 私はとても根暗な人間です。人が集まる場所は今も昔も苦手です。自然に振る舞うことが難しく、どうもぎこ […]
脳震とうで意識を失くした間に「他者の力」の大切さについて考えた
「一人の頭脳には限界があるが、複数の頭脳を結集すれば限りない力が生まれる。」 これは、『思考は現実化する』で有名なナポレオン・ヒルの言葉です。 脳震とうで意識を失いました ちょうど2ヶ月前、私は午後の水曜テニスの最中に転 […]